日能研の中学受験合格者の声セミナーに参加してきました。
パパがこんなのあるから行ってきたら?と教えてくれた日能研のセミナーに参加してきました。
独学で受験勉強に取り組んでいる息子(小6)と娘(小4)ですが、最近、ちょっとサボり気味。。
やっぱり、家で勉強しても競う相手もいないし、危機感も足りないなぁと思っていたところでした。
「合格者の声セミナー」というタイトルに惹かれて、ひょっとしたらいい刺激になるんじゃないかな~と淡い期待を頂きながら電車に揺られて3人で行ってきました。
内容は・・・・
今年の受験で合格して今中学1年生の子と先生とのインタビュー形式でした。
参加者は6家族くらい?
受験勉強で頑張ったことや今の学校の様子などを語ってくれたのですが・・・
なんか、受験勉強をし始めたのも6年の夏くらいからだし、もともと出来るお子さんが受験なんて余裕だよという感じでちょっと想像していたのとは違いました。
「あんまり参考にならなかったね。」
帰りの電車でぼそっと息子がつぶやきました。
でも、帰ってきてからサボり気味だった朝小も読み始めているし、行ってよかったのかなーと思っています。
「父母が応援しているよ」
ということは伝わったようで、良かったです。
がんばれよ~。
さいごに
ブログランキングに参加しています。こちらのバナーをポチッとクリックしてもらえると私に一票入ります。
ついでに私のテンションもぴょこっと上がります。
ぜひ! お願いします。m(_ _)m

にほんブログ村

ありがとうございました。
関連記事
-
-
ABCクッキングスタジオで楽しくお料理
会社帰りに会社の同期、先輩とその友達の4人でABCクッキングスタジオに通っていま …
-
-
マリッジアドバイザー養成講座
「マリッジアドバイザー養成講座」があるんですね。 はじめて知りました。 婚活とか …
-
-
漢字童話
「漢字童話」ってあるんですね。 小学生が習う漢字1006字が全て読める童話なんで …
-
-
もち米
年末が近づいてくると、おばあちゃんがお餅をつくんです。 うちの分の鏡餅も毎年お願 …
-
-
息子が受験を決意しました
ウチの息子は5年生です。 ついこの前までは、剣道の強い近くの公立中学に進学すると …
-
-
朝日小学生新聞を取りはじめました。
息子が受験を決意したのに合わせて、朝日小学生新聞を取りはじめました。 正確に言う …
-
-
ロボットプログラミング D-SCHOOLオンライン
うちの子がハマっているマインクラフト。 ゲームばっかりしてないで、なんか将来役立 …
- PREV
- 朝日小学生新聞を取りはじめました。
- NEXT
- 太るサプリが届いたよ。