香川の国産キャビア
朝の情報番組で羽鳥さんが絶賛していた香川の国産キャビア。
アクセス過多でサイトが表示されません。。。
そこで、楽天でこんな国産キャビア見つけました。
「めざましテレビ」で紹介されました。(国産)キャビア10gX3種詰め合わせセット【楽ギフ_のし】
こっちはめざましテレビ♪
3種類のセットは楽しいかも。
3種類とは以下の通り。
(1)ベステル
国内でもっとも多く養殖されているチョウザメの一種で、口に入れるとほのかな甘みとクリーミーな食感が広がり、輸入の海外産にはないフレッシュなキャビアとなっております。
ちなみに、ベステルからキャビアが採れるまでは7~8年かかります。
(2)アムール
味はベステルキャビアと似ています。 食感はベステルキャビアよりプチプチとしていて、口に入れると卵が割れて、甘みが広がり、少しばかし卵に弾力があります。
アムールキャビアの特徴はキャビアの色が 他のものと比べて茶色がかった感じになっております。
アムールからキャビアが採れるまでは8~9年かかります。
(3)コチョウザメ
コチョウザメのキャビアはとても貴重と言われておりまして、一体の魚体から約200gほどしか採ることができない「幻のキャビア」です。
収穫できるまでには3~4年程度ですが、魚体が大きくならない為、卵をもつ量も少ないです。 粒の大きさは約2.0mm程度でベステル、アムールに比べると小さいです。
口に入れるとすぐにとけて、非常にまろやかでクリーミーな味です。 この中でももっとも濃厚なキャビアです。
さいごに
ブログランキングに参加しています。こちらのバナーをポチッとクリックしてもらえると私に一票入ります。
ついでに私のテンションもぴょこっと上がります。
ぜひ! お願いします。m(_ _)m

にほんブログ村

ありがとうございました。
関連記事
-
-
森山ナポリ
「森山ナポリ」のピザが食べてみたいんです!! 最近知ったお店なんです。 ここのピ …
-
-
北海シマエビ
夜に寝る前にポチポチとネットを見るのが楽しみなんです!! これは私の時間ですね。 …
-
-
ラフランス
私はクックパッドで色々な料理を検索したり、 ランキングを見たりするのが好きなんで …
-
-
ABCクッキングスタジオで楽しくお料理
会社帰りに会社の同期、先輩とその友達の4人でABCクッキングスタジオに通っていま …
-
-
ファイランティー
中国茶専門の「ファイランティー」というお店があるんです。 私はここのプーアール茶 …
-
-
広島流お好み焼き
ヒロシマ亭のお好み焼きって食べたことはありますか? ここのお好み焼きが美味しいみ …
-
-
泡盛コーヒー
コンビニで限定発売されている商品って欲しくなりますよね!! 私が気になっているの …
-
-
けむらん亭
みなさんは家で色々と料理を作ったりしますか? 今年発売された商品で業界初!! 部 …
-
-
虎ノ門市場
お取り寄せグルメの「虎ノ門市場」 ここのHP見るのが楽しいんです。 ここで見つけ …
-
-
もち米
年末が近づいてくると、おばあちゃんがお餅をつくんです。 うちの分の鏡餅も毎年お願 …
- PREV
- 4歳の娘が虫歯になりました。
- NEXT
- おむつのビッグサイズ大きさ比較